カテゴリ記事一覧

期末テストお疲れ様でした。

エントリー投稿日:2021/07/10
こんにちは。岡村ゼミナール福崎校横野です。
期末テストが終わった中学生の皆さんも多いのではないでしょうか。そろそろテスト結果の返却もあり、点数を見て皆さん一喜一憂していることと思います。
特に中学3年生の皆さんは、この結果が内申点に影響してくるので、点数に敏感になっていることと思います。
がんばったのに点数に結びつかなくて、まわりからはもっと頑張れと言われ、精一杯頑張ったのにとショックを受けていませんか?
自分はどうせこんなもん。自己否定し、勉強から逃げたしたくなっていませんでしょうか。
 そんな時は、ぜひ塾の先生に相談してください。
 岡ゼミの先生はいつだって親身になって相談にのってくれます。生徒を否定することはございません。
 最終的には、勉強の不安は勉強することでしかぬぐえません。苦手克服に向けて、夏季講習で一緒に勉強頑張りましょう。
 テストが終わっていない中学生の皆さん、また、高校生の皆さん、テストで自分の100%を発揮するのは大変困難ですが、今の自分の精一杯の力で、テスト頑張ってきてください。
それでは、また次の機会にお会いしましょう。

岡村ゼミナール福崎校個別教室 横野友紀

こんにちは。加西校・社校の芝本です。

エントリー投稿日:2021/06/22
こんにちは。加西校・社校の芝本です。
ついこの前に中間テストが終わり、はやくも期末テストが迫っていますね。
十分な試験勉強をしておくことはもちろん大切ですが、
今日は、試験の後の話をしたいと思います。

さて、返却されたテストの答案を皆さんはどうしていますか。
点数を確認して保管しますか?おうちの人に見られないよう隠してしまいますか?
わたしからのオススメは、わからなかったところの見直しです。
間違えたところ、ではなく、「わからなかったところ」がポイントです。

テスト問題の出題形式はいろいろありますよね。
言葉や式を含めた記述問題、選択肢から選ぶ記号問題など。
その中でも記号問題は、運任せやなんとなくで解いてしまうことができます。
難しかった問題に偶然正解したとしても、次に挑戦したら正解できるかわかりません。
きちんと実力で正解してこそ、「わかった」「とけた」と言えるのです。
逆に言えば、記述問題で最終的な答えを間違えていても、
答えを導くまでの考え方があっていれば、惜しい!もう一歩、ということです。

以上のことを踏まえて、わからなかった問題はぜひ解き直しをしてください。
取り組んでみたけどできなかった、というときはぜひ教室の先生の力を借りましょう。
そして同じ問題に出会ったとき、みなさん自身の力で解けるようにしておきましょうね。

加西校・社校 芝本

成績を効率よく上げるには、宿題をしよう

エントリー投稿日:2021/06/19
成績が上がる生徒の特徴は、反復学習が身に付いています。
点数を取るために、覚えるまで反復して勉強しています。
そのような勉強が苦手な人も自然と反復学習ができる方法があります。

それが「宿題をしっかりやる」です。

なぜ宿題をやると成績が上がりやすいのか。
1週間の学習の動きをみるとわかります。
1週間で
①塾の授業
②塾の宿題
③学校の授業
④学校の宿題
1週間で4回同じ内容を反復学習することになります。
宿題をしっかりすると自然に反復回数が増え、定着する可能性が高まります。
また、学校の授業もしっかり聞きましょう。
塾で学習しているからといって、学校の授業の手を抜くと、反復回数が減り学習効率は下がります。
なので、成績を効率よく上げるには、宿題をしっかりすることが大切なのです。
宿題も授業前日にやるのではなく、学習して2・3日以内にやると、より効果的です。

龍野校 曽谷 

やる気ってなんだろう

エントリー投稿日:2021/05/28
こんにちは、A-Plus西脇校の中元です。
中間テストはそろそろ終わったでしょうか。思うように点数が取れましたか?
または、中間テストに向けて勉強がんばってるよ、という方もいらっしゃると思います。

勉強しようとしても、なんとなくやる気が出ないよ、などと感じたことはありませんか?
実は「やる気」なんてものはそもそも存在しないらしいのです。
「やる気」という言葉は、いわゆる「やる気」のない人によって創作されたものだそうです。

だからと言って、「やる気」がないからと何もしないわけにはいきません。
行動を起こせば自然と着いてくるものなのだそうです。
とにかくうだうだ言わずに始めてしまえばいいのです。

僕はどうせ・・私はこんなもの・・など考えてしまうと前へ進めません。
自分を信じてあげること、認めてあげることが大切です。
そして、今どうありたいのか、将来どうなりたいのかを明確にすべきです。

勉強を始められたら、それをいかに習慣づけるかが大切です。
毎日少しでも気力を振り絞って続けることです。

岡ゼミスクエアの個別指導では褒めて伸ばすことをテーマに指導を行っています。
期末テストに向けて勉強を始めてみたい方は、ぜひ体験授業を受けてみてください。

A-Plus西脇校 中元

中間テスト対策 実施!

エントリー投稿日:2021/05/18
みなさんこんにちは!安室校個別担当の笹井です。
当校舎では、5/16(日)にテスト対策を行いました!
中1・中2は4時間、中3はなんと8時間という長さの中、
みんなテストに向けて真剣に机に向かってくれました。

課題の中で分からなかったところを先生に何度も質問し、課題の解き直しに何度も取り組んでいる姿を見ると、指導者としても本当に嬉しく、身の引き締まる思いにもなります。
この対策講座に真剣に取り組んだことを活かし、点数向上に向けて今後も勉強を頑張ってほしいと思います!

最後になりますが、
岡村ゼミナール安室校個別部門では随時無料体験授業を実施中です。
「学校の勉強が不安」「今の塾が不安」「今のままでいいの?」など、少しでも
ご関心を持たれましたら、ぜひ下記の電話番号までお気軽にお問い合わせ下さい。
職員一同心よりお待ちしております。
岡村ゼミナール安室校 個別指導部門 079-294-1400

安室校個別 笹井
お電話でのお問い合わせ、フォームからのお問い合わせ・資料請求はこちらから!

アーカイブス