アーカイブス

岡ゼミ個別スクエア・スタッフブログ

さぁ鐘を鳴らせ

エントリー投稿日:2017/05/19
各中学校・高校においては、ちょうど中間テスト期間にさしかかっていると思います。計画通り進めていますでしょうか?

高校受験においても大学受験においても、受験生達と接していると、いろいろな悩みを相談されることがあります。
「なんでこんなしんどい思いをせなあかんの?」
どの子にとっても思い浮かぶことだと思います。
「それだけしんどいって思えるということは、それだけ頑張ってるっていう証拠やな!偉いな!」
そう返します。

今はしんどいと思うけど、そこを我慢して頑張って乗り越えたときには、達成感や満足感はもちろん、今後同じような壁が来たとしても乗り越えられる自信がついているから後が楽になる。将来の自分のためにも、逃げずに頑張って乗り越えような!
そう伝えます。
もちろんいろいろな考え方があり、「無理に我慢する必要はないよ。」ということも言えると思います。どれだけ頑張っても報われないようなことであればそうだと思います。

でも人生山あり谷あり、いろいろなことが起こっていくので、しんどいことから逃れることはできない、避けては通れないと思っています。だったら、しんどいこともいつまでも続かず、いつか晴れるときが来る、という経験をしていてほしい。分かっていて欲しい。
昨日テレビを見ていて、とあるアーティストの歌詞を知り、受験生に聞かせたいな~と思いながら感じたことでした。

A-plus相生校 岸本

暗記のコツ

エントリー投稿日:2017/05/17
いきなりですが,みなさんは暗記が得意ですか?定期テストの前には,「ワークは何とか終わったけど,今からこれを全部暗記しないと…。」と思うと気が遠くなる人が多いのではないでしょうか?暗記のコツをつかめば,覚えることが少しずつ楽しくなるかもしれません。いろいろな本やインターネットで暗記のコツが紹介されています。私が中学生の時,どのように暗記していたかという経験も踏まえていくつか例をあげたいと思います。

①声に出しながら暗記する
例えば英単語を書いて覚えるとき,一語書くごとに必ずその単語を発音しながら書いていくとより速く確実に覚えることができます。また教科書の英語の基本例文を暗唱するときも,じーっと黙読して覚えるのではなく,少しゆっくり音読しながら暗唱するのがよいと思います。とにかく声を出して耳で聴きながら,何回も何回も繰り返すことが大切です。

②夜寝る前に暗記モノの勉強をする
人間は寝ている間に記憶を整理するそうです。寝る直前に入ってきた新しい情報はより記憶に定着します。ですから,寝る前は英単語などあまり考えなくてもできる暗記モノの勉強がお勧めです。そして最も大切なことは,朝起きたらできるだけ早いうちに前夜の復習をすることです。そうすることによってしっかり覚えられたか確認することができます。また覚えていないことはその場で覚えなおすことができます。

③覚えているか確認する機会をつくる
英語の基本例文を20個くらい暗唱できたとします。それらをいろんな機会に覚えているかどうか試してみることが大切です。お風呂やトイレに入っているとき,学校の休み時間など,何回も繰り返して言えるかどうか確認して下さい。お父さんやお母さん,兄弟,友人などにテキストをわたしておいて,暗唱がちゃんとできているかをテストしてもらうことも有効です。またしっかりと暗唱できるようになったら,今度は基本例文を書けるように声を出しながら書く練習を覚えるまで繰り返しましょう。

④友人と問題の出し合いをする
理科や社会などの暗記科目は,友人といろんな問題を口頭で出し合い,ゲーム感覚で覚えていくのも効果があります。覚えているかどうかを確認できるいい方法だと思います。

期末テストに向けて,特に暗記が苦手な人は参考になればと思います。

小野校 楠本

人間たる者、自分への約束を破る者が最もくだらぬ。

エントリー投稿日:2017/05/13
これは、思想家・教育者の吉田松蔭の言葉です。

そこであなたに質問です。
「最も約束を破りたくない相手は誰ですか?」
この質問は、「自分にとって、誰が一番大切ですか?」とも言えます。
そして多くの場合、その答えは“自分”です。
自分との約束を守るのは、とても難しいことです。
何故なら、約束を破っても、誰も文句を言わないからです。
 しかし、本当に成長したいと思うなら「将来こうなりたいから努力しよう」「この目標を達成するために、毎日これをしよう」など、自分との約束を守ることは、とても大切なことだと私は思います。
 もし、質問の答が自分で無かったとしてもOKでしょう。ただし、約束を守ることで自分が豊かになることは間違いないでしょう。先ずは自分との約束を守り、自分のことを一番大切にしてみましょう。

そこで・・・
もうすぐ定期考査が始まります。その前に自分と約束してみてはどうでしょう。
「全科目平均点+20点をとる」「英語は80点をとる」などなど、約束してみましょう。
そして、その約束を達成するために、いつもと違う勉強をしてみましょう。
安室個別では下記日程にて、テスト対策勉強会を無料にて実施します。
・5月13日(土)14:00~18:00
・5月14日(日)14:00~18:00
・5月20日(土)14:00~18:00
・5月21日(日)14:00~18:00
約束を守るためのサポートを精一杯させて頂きます。
皆さんの参加、お待ちしています。

安室校 木村

効率よく勉強する方法①

エントリー投稿日:2017/05/11
脳の準備運動をする。

運動する前に、準備運動をした方が、記録は伸びます。
脳も同じ体の一部ですから、まずは勉強する準備をしましょう。

いきなり新しいことを勉強するのではなく、
簡単な復習から入り、徐々に脳を活動させて
次に新しいこと・難しいことに挑戦すると、
いつもより、理解力・暗記力がUPするかも。

龍野校 曽谷

定期テストへ向けて

エントリー投稿日:2017/05/06
「皆様、ご無沙汰しております。福崎校の横野です。ゴールデンウィークも本日、明日の2日間となり、終盤に差し掛かっています。

家でじっくり体を休めた人、部活動で忙しかった人、旅行に出かけて羽をのばした人、一人一人休日の過ごし方は違っていると思います。

ただ、忘れてはいけないのが中間テストです。とくに中1の皆さんにとっては初めての定期テストとなります。

テスト勉強の方法は1にも2にも「トライ&エラー」。

学校や塾のテキストで間違えたものこそ宝。宝の持ち腐れにならないよう、できるようになるまで何回もやり直しましょう。

最後になりましたが、横野はこの休暇中は子どもの世話に追われていました。
毎日面倒見てくれている嫁さんに感謝です。疲れたー。

福崎校 横野

お電話でのお問い合わせ、フォームからのお問い合わせ・資料請求はこちらから!